関連リンク
|
▼校内研究・校内研修 |
日々の授業改善においては、目指す目標を具体化し、全職員が一丸となって取り組むことが大事です。その実現に向けて、校内研究の充実は大きな要素になってきます。
また、日々の研究や研修を通して、教員としての力量向上を図っていく必要があります。学校内では、教員同士で積極的に関わり合い、学び合いながら、必要な力量を高めていける体制づくりが大切です。
自分自身の研修も同様に重要です。自分の課題の解決に向け、実践と省察を繰り返して、自身の力量を少しずつ高めていくことが大事です。
当教育センターは、先生方のがんばりを全面的にサポートしたいと思っております。 |
|
▼研究成果をご活用ください |

「学校内における人材育成の進め方 ガイドブック」(H26)
|

「高等学校OJT推進者のための授業力向上ガイドブック」(H25) |

「校内授業研究の進め方ガイドブックⅢ」 (H24) |

「校内授業研究の進め方ガイドブックⅡ」 (H20) |

「校内授業研究の進め方ガイドブック」 (H19) |
|
|
|
・・・その他の研究成果はこちら |
|
▼校内研究・校内研修担当からのお知らせ |
随時研修(教育センターにご来所いただいての研修)や要請研修(先生方の所属校等を訪問させていただいての研修)を通して、校内研究・校内研修について一緒に考えていきたいと思います。
どうぞお気軽にお問い合わせください。 |
|